こどもミュージアム夏休み4日間★レポ

ブログ

ツクツクボウシの鳴き声が、野々市市の公園で聞こえました。
あっという間に夏休みが終わろうとしています!

さて、レポートが前後してしまいましたが、
こどもミュージアム4日間は、夏休み前半に終了しました ♫

SNSらぼらとりー 7月28日

2022年夏の新企画!小5、6年生が対象のSNSを上手に使うための講座。
ICT環境コンサルタント・メタバース石川の細谷先生に来ていただきました!
InstagramとTikTok を中心に実践の時間。

自分がいいなと思った風景を撮影して、投稿、フォロー、いいね!する。

TikTokは、好きなショート動画を選んで、実際に流行りの振り付けで、動画編集の体験をしました。

実際にSNSの楽しさを体感した上で、何か危ないのか?人とつがなることとはどういうことなのか?
自分たちで気づいて考えていくことが大切ですね。

デザイン工房deアート 8月2日

小1〜小6までが対象。きょうだいで一緒に参加できるデザイン工房deアートは、キャンセル待ちがとても多く、急遽、2回転することになりました!

午前の部、午後の部と分かれて、自由にアートを楽しみましたよ。
サポーターは、はぐネットデザイナーの、あさみ先生。

今回はじめて、絵の具コーナーと、裁縫コーナーを追加しました!
工作だけではなく、さらに自分のイメージをカタチにするために子ども達の好奇心はMAX!

たくさんの廃材の中からお気に入りを見つけていましたよ。
完成したときの満足そうな表情でみんなキラキラ!

ロボットプログラミング・アート・自由あそび 8月5日

モジャ先生(と、あだ名が定着しています。)=ロボ団 安達先生。
髪の毛が今年の夏も、もじゃもじゃでした♫(笑)

ロボットの組み立てから、動かすためのプログラミング!

トライアンドエラーを繰り返して、前のめりに改善し続ける子ども達の姿は、毎回、刺激を受けます。

うまくいったときに、ぴょんぴょん跳ねて喜ぶ様子も!
一生懸命に真剣に考えている表情もかっこいい!

続いて、アート。粘土アーティストになろう!
相変わらず、思わずクスっと笑ってしまうお話からスタート。
ボケ方もベテランの大宮先生♫(笑)

白い粘土に、絵の具を混ぜ込みます。
思い通りの色が表現できなくても、それを逆に生かして造形している子も!

コネコネ〜 こねこね〜

自由に立体を造るプロセスは、とても穏やかでみんなのびのび過ごしていましたよ。

 

自由あそびは、色紙を使ったデザインの空想ゲーム!
はぐネットデザイナーの、みほさんがサポーター!

出されたお題で、カタチをつくります!
子ども達の発想力は、本当にすごい。柔軟さに感動です。

                     

笑学・音楽・自由あそび(ブロック) 8月6日

あれ?まーしさん画面から?(この時期、会場に来れない事情をお察しいただけたらm(_ _)m)
ぶんぶんボウルさんも、初めてハイブリット型漫才をしたそうです!

生中継ですよ!

授業の質が落ちるわけではなく、画面を通じて子ども達と積極的にコミュニケーションを取ってくださり、ゲラゲラと笑いが会場を包んでいました!

よく考えたら、カメラへの映り込み方についてはプロなんですよね、とても面白かったです!(笑)
リアルとはまた違った講座となりました♫

人を笑わせる喜び、みんなにも伝わったかな〜
最後に、サインのプレゼントもいただきました。

音楽の時間は、段ボール太鼓でリズム作り♪
連(むらじ)先生のピアノに合わせて軽快に身体を動かします!

自分で気に入った大きさの段ボールを選んで、デコレーション。
オリジナルの段ボール太鼓が仕上がったら、大人スタッフも打楽器を持って参加!

みんなでリズムを合わせるのは楽しいですね。
トルコ行進曲でノリノリ!

自由あそびは、ブロック!
SNSらぼらとりーの講師 細谷先生がサポート。

自分がつくったものを、他人の作ったものに組み合わせていく時間があります。
わくわくする量のブロックを目の前に膨らむ創造力と、コミュニケーション能力を鍛えます。

次回は秋頃、こどもミュージアム企画予定です♡

関連記事